山口の余談

一人旅ブログの方で山口県に行った記事をアップしました。

https://pitotsuki.hatenablog.jp/entry/2024/05/05/021559

今回はその時のちょっとオタク寄りな話。

 

夜行バスに乗る前に上野の科博に行ってました。

f:id:pitotsuki:20240422185122j:image
f:id:pitotsuki:20240422185127j:image

3月からやっている常設展内の海生無脊椎動物の世界展。

こういうのは始まったら即行きたいタイプなんですが珍しく2ヶ月遅れで行くことに。

なぜかというと、開始直後&土日はバカ混んでるからタイミングを見計らってた。

でも平日昼間も校外学習キッズとか外国人観光客とかで普通に混んでた。

 

科博は特別展で何度か行ったことがあるんですが常設展は初めて入りました。

めちゃくちゃ広くて見どころがたくさんあります。

天文系の道具の展示室とか、世界の生き物の展示室とか。

そして600円くらいなのでおすすめ。

 

海生無脊椎動物の世界はお部屋二つ分くらいの小さな展示ではありましたが、これも無脊椎動物なんだ!とかこんなのが海にいるんだ!とか勉強になりました。

 

虹ヶ浜に着いてからはぬい撮りもしました。


f:id:pitotsuki:20240422185143j:image

ぬい撮りって背景とぬいとでピントが合わなくて難しかったんですがX(旧Twitter)で得た0.9倍に合わせる技を使ってこの通り。

ぬいだけじゃなくてアクスタとかその他グッズで撮る時も使えそうな便利技です。


f:id:pitotsuki:20240422185134j:image

稲さんとツーショット。

夜行バスに12時間も揺られた目的は稲葉江を見ることだったわけですが、実は3年くらい前に東京に稲葉江が来た時も見に行ってるんです。

あの時は刀剣乱舞に未実装だったので、コラボでパネルが置いてあるなんてこともなかった。


f:id:pitotsuki:20240505023454j:image

この埋忠展で見た稲葉江がかっこよすぎて忘れられなくて山口まで会いに来ちゃったんですね。

刀剣の展示って全国各地でやってるから会いにいくの本当に大変ですよね……。

私も関東近辺の美術館しか今まで行ったことなかったです、さすがに。

その中でももう一つよく覚えてるのが水戸の徳川ミュージアムで見た燭台切光忠で、本当に美しかった。

アクセスが良くないんですけど行ける人はぜひ見にいってほしい。

 

ところで美術館で刀剣を見てる時って刀剣もまた私を見てるんかなって思ってちょっと恥ずかしくなりませんか。

私はなります。


f:id:pitotsuki:20240422185139j:image

帰りの新幹線でもみじ饅頭を抱きしめる豊前江。

山口まで一緒に来てくれてありがとうなあ。

 

広島は乗り換えで寄っただけなんですけど新岩国でもみじ饅頭買いました。

もみじ饅頭なんてなんぼあっても良いですからね。

5個それぞれ違う味が入ってましたが結局プレーンが一番美味しかったです。